今日の体調
Spo2 99
脈拍 54
体温 36.4
体重 54.3
昨日の練習
朝練 9キロJOG 4分16秒ペース
午後練 12キロJOG 4分30秒ペース
今朝3月5日に興味深いニュースが目に飛び込んできました。
みなさん原監督はご存じでしょうか?
青山学院大学の原晋監督です。
http://青学大・原晋監督が実業団のニューイヤー駅伝に挑戦 クラブチーム「絆RC」創設 (msn.com)
市民ランナーを対象としたクラブチームを創設し、ニューイヤー駅伝の出場を目指すというものである。
自分的にはとても面白いと思っています。興味ありありです。
市民ランナーの中にも結果を出している選手もたくさんいます。
現在はプロですが、マラソンで結果を出している川内優輝さんも市民ランナーで活躍をしていました。
京セラの中村高洋さんも全日本実業団ハーフマラソンで実業団顔負けの記録を出し続けています。
2020年の実業団ハーフマラソンでは60分57秒、速すぎます。
市民ランナーでも記録を出すことができることを証明しています。
ですが、そこには計り知れない努力があって結果へと結びついているのだと思います。
今回のニュースを自分は陸上というスポーツの価値を高める
そんな取り組みであると思っています。
野球やサッカーに比べ陸上はお金になりにくいスポーツですが、
市民ランナーのチームができてニューイヤーで活躍する事態が起きれば
実業団との差別化が難しくなると思っています。
結果を出すために実業団に入っているのに
市民ランナーに負けるようなことがあれば時間とお金をかけている
企業は今後について考えなくてはならなくなってしまうと思います。
野球界やサッカー界のようなプロチームとして
陸上界も年俸で選手を契約し、更なる高みを目指す時代が来るのかもしれません。
ワクワクします。
ブログを読んでいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント