花粉がきつい、、

スポンサーリンク

今日の体調

SpO2 98

脈拍 54

体重 55

体温 36.4

昨日の練習

22キロJOG 4分30

1000m1本22キロのJOGの中で2分58秒

f:id:naonaonaoppo:20210223213903j:image

1000mをした場所 東大和南公園

ここは終日無料開放しています!

是非行ってみてください!

タータンは古いですが

練習する分は問題ありませんでした。

花粉の季節がやってきましたね!

自分の住んでいるところは

花粉がかなり舞っています。

目は痒く、鼻水が止まりません。

現在食の勉強をしているのですが、

なんと花粉に効く食べ物がある事を

今日知りました。

その食材は、蓮根!

蓮根に含まれる「タンニン」というポリフェノールには炎症や鼻水を抑える作用があるらしいです。

そのほかにも、花粉を攻撃するIgE抗体という物質の産生を抑えて花粉症を起こりにくくしてくれます。これをしてくれるおかげで花粉症になりにくくなります。

今回この蓮根という食べ物を底力を知り、

食に対する想いがさらに深まりました。

花粉が辛い時期ですが是非蓮根を使った

料理も試してみてください。

f:id:naonaonaoppo:20210223220319j:image

蓮根の挟み焼き

材料

蓮根

豚挽肉

大葉

片栗粉

ごま油

①挽肉、切った大葉、片栗粉を一緒に混ぜる

②蓮根と①を挟む

③熱したフライパンにごま油をひく。

油は何でもいいと思います。

ただ自分は良質な油に気を使っているので

サラダ油などの油は使いません。

是非参考にしてみてください。

ブログを読んでいただきありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします。

f:id:naonaonaoppo:20210223221001p:image

花粉にやられている自分の絵。

コメント