体と心の変化 ぬけぬけ病を気にしない生活

スポンサーリンク

みなさんこんにちはブログを見ていただきありがとうございます。

 

今日の体調

SpO2 98

脈拍  54

体重  54.6

体温  36.4

 

昨日の練習 

15キロJOG 4分20秒ペース

 

体の変化

 

ランニングを再開してから一カ月近くたちますが

体の変化が出てきました。

4カ月休んで落ちた筋肉が少し戻ってきています。

 腹筋周りが特に変化が大きいです。腹筋100回に余裕が出てくるようになりました。

筋トレは3か月後に結果が出るといわれています。

まだ、2週間ほどしかたっていないですが、

筋肉が日々強化されていることを実感できています。

 

 

心の変化

 

自分は生活の中で頑張ろうと思わなくなりました。

理由は、頑張っていると思うことで、自分を追い込んでしまっていると

認識してしまう時があるからです。

そのような時は心の余裕がない状態になり、

走っている時にぬけぬけ病が出現しやすくなってしまいました。

 

満足に練習ができないとストレスが溜まっていましたが、

気持ちに余裕を持つことで精神的ダメージが軽減しました。

ぬけがなかなか治らない人は一度何もしないレベルまで走ることを忘れてください。

満足に練習できないことや、記録が出ない苦しみは余計にぬけを悪化につなげる原因です。

 

自分はまだ治っていませんが、ぬけが出ても気にしないようにまで精神的に余裕をつくることがでいま人生を楽しめています。

ぬけることよりも精神的に余裕がなくなる方が怖いです。

ぬけたらやめればいいんです。

無理してやることはないです。

受け入れて有意義なランニングライフを送っていきましょう。

 

ブログを見ていただきありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

コメント