レース紹介
県民マラソン
場所:群馬県
スマホにランニングアプリを入れて
100キロ、フルマラソン、10キロなどの感想を目指す。
アプリを入れるのが特徴的
2020年11月3日は中止
参照:第30回ぐんまマラソン 【公式】 (g-marathon.com)
世田谷ハーフ
場所:東京 駒澤大学の近く
2020年11月8日中止は中止その代わりに
イベントの一環として世田谷オンラインハーフマラソンを開催
参加者が一つの場所に集まらずにそれぞれの場所からスタートする形式
参照:世田谷246オンラインハーフマラソン | 世田谷区スポーツ振興財団 (se-sports.or.jp)
上尾ハーフ
場所:上尾市 埼玉県
学生が多く出るイメージ
2014年に駒澤大学1年生の時に自分も参加しています。
この時は3位だった。
平坦で走りやすい印象
去年はコロナの影響で中止
参照:上尾シティハーフマラソン大会【公式】 (ageocity-marathon.com)
横浜マラソン
場所 横浜市内
開催日 2021年10月31日(日)
去年は中止
参照:横浜イベントカレンダー|【公式】横浜市観光情報サイト – Yokohama Official Visitors’ Guide (city.yokohama.jp)
リレーマラソンってなに?
リレーマラソンとは
1週2キロのコースを21周と195m
4人から10人のチームでたすきをつなぐ。
走る順番や周回数は自由。休んだ後でタスキを受け取ることもできる。
ビギナーからトップアスリートまで、家族や仲間同士多くのランナーが楽しめる。
これくそおもしろそう(笑)
やりたいことが二つある
1つ目
ファンの方と参加して楽しく走り、交流を深めたい。
2つ目
ガチのメンバー集めて42.195キロどのくらいでゴールできるのか試したい。
気になる(笑)
まとめ
今日はファンの方に紹介してもらった大会を5つ紹介させていただきました。
残りも随時更新していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
なおっぽとたんぽめちゃんと小話

リレーマラソン1時間50分とかでゴールできないかな?

キロ2分36秒ペースぽめ

行けそうだよね(笑)

楽しそうだけどみんなの足引っ張るなぽめよ

ぐぬぬ…………
コメント