みなさんこんにちは
GWも終わりに差し掛かっていますね。
このGWで家が人が住めるような空間になってきました。
今日はゲーミングチェアを組み立てたので
その組み立て奮闘記録と座り心地をブログに綴っていきたいと思います。
部品

この状態で届いたときにこれを組み立てることが出来るのか
かなり不安だったのですが、思っていた以上に簡単でした。
組み立ては二人で行うことを推奨してあったのですが一人で組み立てることが出来ました。
ただ、足の部分と座る場所をつなげるときに
少し一人では危ないなという印象がありました。
足の組み立て



足の部分は特に難しい事もなく、ただはめ込むだけでした。
座る部分の組み立て




座る部分の組み立てがかなり時間がかかりました。
特に上の二つはネジで固定した後にカバーを止めるのですが、
座る部分と背もたれが別々のため固定する際にずれないようにするのが
大変でした。
あと金属に重量があり、組み立て後はかなりの重さになっていました。
完成と座った感想

色々あって無事完成しました。
冒頭に述べたように足と座る部分を合体させるところはかなり力がいる
工程になりました。落とさないよう必死に体幹に力を入れてバランスを保っていました。
座った感想は快適!!!!
リクライニング水平まで下げることが出来、仮眠もできると思いました。
業務用に使うので作業効率が一番上がるであろうと期待しています。
まとめ
GWはなんやかんやで満喫しています。
ただ疲労がぬけず、頭がぼーっとしています。
スッキリすることがあればコメントください。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント
美味しい物いっぱい食べていっぱい寝る!!!そしてダラダラ過ごす!ありきたりですが、私はこれでスッキリします😊特にスイーツ系を満腹まで食べる🍰🍩🍮✨
あとは笑う事!!!
お友達とのお喋りでも、テレビ見てでも、とにかくゲラゲラ笑う事!
GWあと2日!かな?満喫して下さいね😊
お疲れ様でした!!
無事に完成して一安心ですね☺️
座り心地よさそう〜〜💺✨
うらやましいです!
私はスポーツ観戦が大好きなので、中継を観て全力で応援、パワーをもらって気分爽快です✨✨
バレーボール、もちろん陸上!を観戦しましたよ😊
スポーツはするのも観るのも大好きで、こうして試合が開催されることにとても感謝です